元気商會について

「たのしむ」を応援したい

元気商會は、面白いものや好きなことを紹介したくてスタートしました。

商品は自分たちで試してからおすすめしていますので、疑問点などはどんどんお問合せください。

 

トレックラフティング?何でしょう。

実はこれは、とてもシンプルなワードです。

現在、アウトドアアクティビティというのは、ただ一つのジャンルにとらわれずハイキング、トレッキング、サイクリング、パドリングなど様々な要素を組み合わせる形に広がってきています。

トレックラフティングはトレッキングとラフティングを組み合わせたもので、ラフティングというのは広く、パドルを使うアクティビティ全体をさしています。

ハイキング(トレッキング)とパドリング(ラフティング)の組み合わせは、トレックラフトが約3kgの重さに収まり、非常にコンパクトに収納でき、バックパックに入れて運べることによって可能になりました。

また、これまでパックラフトは非常に高価で一部の愛好家だけが楽しむものでした。

それがNortikやGRIFFON RAFTによって誰にでも手軽に楽しめる趣味になりました。

手ごろな価格でも品質は保たれ、多くの人に受け入れられています。

このすばらしい人気スポーツとなったトレックラフティングを体験し、あなたも新しい発見をしましょう!

IMG_8918.jpg 2018_0817_113138_010.jpg IMG_8913.jpg IMGP9897-1.jpg

パックラフトは様々なアウトドアの選択肢を可能にします。

一番シンプルな形は、川沿いをハイキングで歩き、景色の良いところでピクニックランチの後にパックラフトでのんびり下って帰るもの。

スタート地点は川よりさらに下流の、入江や湖でも良いでしょう。

あるいは、ハイキングの間にいくつかの川をはさむのも楽しそうですね。

泊まりのハイキングにパックラフトをパッキングして、長距離の川下りや湖の横断をルートに組み込んでみるのも良いでしょう。

 

どうですか?ワクワクしませんか?

トレッキングとラフティングを組み合わせると、ルートの選択は無限に広がります!

例にあげたようなルートだけでなく、ぜひ、あなただけのオリジナルな楽しみ方を創造してください。

当店のパックラフトは他の類似商品よりも購入しやすい価格なので、第二・第三の趣味として試したい人にもおすすめです。

IMG_8921-1.jpg 

元気商會店主・探検家

縣智丈

Tomotake Agata

  

PROFILE

1972年 愛知県生まれ

幼少のころから活発的で、今まで手を出したアクティビティは数知れず。

広く深くをモットーに、高水準で全てをこなし、それらで培った技術をフル活用し、

「人の知らない場所・人が足を踏み入れた事がない場所」を探し求め、国内のみならず世界を巡る探検家。

主な対象は洞窟で、人跡未踏の更に先「人知未踏の発見」に情熱を燃やす。

名称未設定のデザイン (1).png 名称未設定のデザイン.png
トップへ戻る